地酒とともに、三社祭を味わい尽くす二日間。歴史と伝統が息づく浅草三社祭。
今年はその熱気をさらに高める特別イベントを、浅草ビューホテル アネックス六区で開催します。
青森酒蔵の利き酒と祭飯を堪能しながら、浅草芸者のくみ踊りや迫力ある太鼓演奏など、見どころ満載のプログラムをお楽しみいただけます。
このイベントは浅草ビューホテル アネックス六区限定。心躍る祭りの醍醐味を、ぜひご体験ください。
昨年の昨年の永平寺・白龍蔵元「吉田酒造」に続き、今年は青森県にございます三浦酒造様を招いて利き酒体験&酒造りの魅力や、日本酒のご紹介、また料理家・栗原心平氏監修、三社祭限定 の青森の旬と美酒を楽しむ特別な三段重とのペアリングなど2日間限定のイベントです。
利き酒体験 ~青森・三浦酒造〜
青森の熱い銘酒「豊盃」を味わう特別なひととき
名酒「豊盃(ほうはい)」
青森県弘前市にある「三浦酒造」は、昭和初期から続く家族経営の蔵元。
契約栽培の酒米と岩木山系の伏流水を使用し、丁寧な小仕込みで名酒「豊盃(ほうはい)」を生み出しています。
国内で高く評価されるその日本酒は、爽やかな香りと懐かしい日本酒の味わいが魅力です。
今回は、個性豊かな三種類のお酒をご用意し、飲み比べをお楽しみいただけます。
さらに、乾杯用としてふさわしいもう一種もご用意しております。
《利き酒三種》
利き酒をお楽しみいただいた後は、お好みのお酒を心ゆくまでご堪能いただけます。
⚪︎豊盃 純米大吟醸 緑ななこ塗模様
⚪︎豊盃 純米吟醸 夏ブルー
⚪︎豊盃 純米吟醸 豊盃米
浅草神社例大祭「三社祭」
浅草の街が熱狂に包まれる三日間
浅草神社の氏子四十四ヶ町を中心に執り行われる、日本を代表する祭礼のひとつで、町内神輿の連合渡御や、宮神輿三基の勇壮な渡御が繰り広げられ、街全体が熱気に包まれます。
お神輿が目の前を通る、祭りの特等席
浅草ビューホテル アネックス 六区の前は、お神輿が通る絶好のロケーション。 三社祭当日は、間近で迫力ある神輿渡御を体感でき、祭りの賑わいと熱気に満ちた特別な空間となります。
開催日 |
2025年05月17日 15:30 ~ 19:00 2025年05月18日 18:00 ~ 21:30 |
会場名 | 浅草ビューホテル アネックス 六区 |
住所 | 東京都 台東区浅草 2丁目9-10 |
料金 | 13,000円 |
問合せ | ヒューリックホテルマネジメント㈱ セールス&マーケティング室 鎌田 翔子 kamada.shoko@hulichm.jp |
URL | https://www.viewhotels.co.jp/asakusa/annexevent_lp |