1. HOME
  2. イベント
  3. 2025/11/9【山口・雁木の蔵元を囲んで愉しむ会】味くり家

2025/11/9【山口・雁木の蔵元を囲んで愉しむ会】味くり家

味くり家の「蔵元を囲んで美酒を愉しむ会」の第8弾です!!

山口県岩国市より、清酒「雁木」を醸す八百新酒造の日下部康徳さんをお迎えして開催致します。
スペシャルゲストとして、津軽三味線奏者の山影匡瑠さんにご出演頂きます。

明治10年、岩国吉川藩の御用商人として諸商い(今でいう総合商社的な事業)をしていた八百屋甚兵衛の養子となった八百屋新三郎が分家独立して、錦川の河口近くにあった藩主の別邸である御茶屋跡に“八百新”を創業した。今に残る“引き札”に創業当時の事業内容が記されている。引き札によれば、“八百甚”の本業が醤油醸造であったのに対し、新三郎は清酒醸造を本業に位置づけている。同時に醤油製造も継承しながら諸商いを展開している。その一つに氷貯蔵所とあるところがユニークであり敷地には氷室があったという。何と言っても本業に清酒醸造を据えたところに新三郎のベンチャー精神を見る。創業当時の銘柄は「新菊」、新三郎とその妻キク、夫婦の名前から字をとって命名している。

当日は日下部さんのお話を聞きながら、雁木のお酒と伊藤料理長のスペシャルコースを堪能し、山影さんの演奏に酔いしれて皆様で交流して楽しみましょう。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
八百新酒造HP https://yaoshin.co.jp/

【開催概要】
■日時 : 2025年11月9日(日) 16:00~18:30(受付開始15:30)
■会場 : 地鶏焼 味くり家
 神奈川県横浜市港北区新羽町1637 新羽駅改札出て左に徒歩10秒
 TEL 045-533-0398
■定員 : 30名様(完全予約制)
■会費 : 6,500円(税込)※現金のみ
■お酒 :
①雁木 スパークリング 純米発砲にごり生原酒
②雁木 ノ壱 純米無濾過生原酒
③雁木 ノ壱 純米吟醸無濾過生原酒
④雁木 ORIGARAMI 純米
⑤雁木 ORIGARAMI 純米吟醸
⑥雁木 純米 ひとつび
⑦雁木 純米吟醸 みずのわ
■お料理 : 味くり家・伊藤料理長スペシャルコース(7品予定)
■お申込先 :味くり家 TEL 045-533-0398
■お申込み締切 : 11月7日(金)18時 ※定員に達ししだい受付終了となります。
■キャンセルポリシー:2日前まで無料、前日は50%、当日は100%

開催日 2025年11月09日 16:00 ~ 18:30
会場名 地鶏焼 味くり家
住所 神奈川県 横浜市港北区新羽町 1637
料金 ¥6,500(税込)
問合せ TEL 045-533-0398
URL https://r.gnavi.co.jp/60yfc2kd0000/
SNS

  • 前のイベント
  • イベント一覧に戻る
  • COMING

    今後のイベント | 有料